ヒーローから学ぶ、生きる術塾!

漫画の登場人物を自分なりに考察し、現実の社会において参考になる生き方を学べるブログです!

第二話 「海賊王におれはなる!!」誰に笑われても構わない、曲がることを知らない男、モンキー・D・ルフィ!

こんにちは、pantherblackです。

さて、「ヒーローから学ぶ、生きる術塾!」第二話。

この方についても前回同様世界的に有名だと思われます。

海賊といえば、パイレーツ・オブ・カリビアンジャック・スパロウか彼か。

皆さんご存知、

尾田栄一郎先生作、「ワンピース」モンキー・D・ルフィです。

では!暇つぶし程度にご覧ください。

ã¢ã³ã­ã¼ã»Dã»ã«ã㣠ã´ã ã´ã ã®è±¡éï¼ã¨ã¬ãã¡ã³ãã»ã¬ã³ï¼

プロフィール

モンキー・D・ルフィ

・身長174cm

・特徴

 「ゴムゴムの実」の能力者、懸賞金15億ベリー、大食い、海賊

 

1、紹介

 幼少期に「悪魔の実」と呼ばれる、食べた者に対してカナヅチになることと引き換えに特殊能力を授ける実を食べる。その悪魔の実が「ゴムゴムの実」と呼ばれ、全身がゴムの「ゴム人間」となる。同時期に自信の住処である港に停泊していた海賊に憧れ、「海賊」になることを目指す。ある日、その海賊に命を救われ、その海賊から後に彼のトレードマークとなる「麦わら帽子」を託される。

 17歳になり、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を見つけ、「海賊王」となることを目指し、海賊となるため海に出る。その後、仲間を見つけながら冒険を重ねている。

 

2、強み

 今回、彼の強みとしてピックアップしたのは、

 ・笑われても夢を決して諦めない

 ・考える前に行動する行動力

 ・一匹狼にならず、仲間を信頼し、助けてもらうこともいとわない「リーダーシップ」

 現在、この物語は「ワンピース」の争奪戦といっても過言ではありません。物語は途中ではありますが、そういった意味では物語は佳境に差し掛かったのかもしれません。

 というのも、この物語の序盤、度々出てきましたが、彼と戦った相手、又は周囲の人間は「ワンピース」を探し求めているというより、むしろ、「ワンピース」は信じない、目指すなどもってのほかで、彼が「ワンピースを見つける」や「海賊王になる」と言ったら笑われる傾向にありました。そんな時、彼はどう対応していたのか。はっきり言って反論すらしていません。あくまで、僕なりの解釈ですが、彼にとって「ワンピース」を目指していない相手など、気にも止める必要すら無かったのではないでしょうか。上記に諦めないと書きましたが、そもそも諦める諦めないという概念が彼には無いようにも思えます。

 この物語を見ると分かると思いますが、どちらかといえば、「宝を探す」海賊というより、「誰かを助ける」不思議な海賊です。実はその「助けるという行為」が後々の物語を左右するのかもしれませんが、現段階ではとにかく人を助けまくっている、そんなイメージがあります。その過程で、彼が相手をする敵については、街や国を支配する海賊であったり、「世界政府」と呼ばれる世界的な権力であったり、懸賞金の額であったりなど、戦う前から「強敵」だと分かるような相手である気がします。その為、周囲は諦めたり、絶望したり、恐怖に慄いたりします。

 そんな中、彼はどうなのか。

 考えません。相手が誰だろうが、戦うと決めたら戦い、守ると決めたら守るのです。

 一言でいえば、楽観的です。ただし、弱点でもあり、あまり物事を考えてから行動しないため、周囲に迷惑をかけることも多々あります。

 過去様々な壁にぶつかっている彼ですが、では、それらを一人で乗り越えているのでしょうか?おそらく多くの場面において、そうではありません。ほとんどの場合、仲間、あるいは周囲の人に助けられ、乗り越えているような気がします。ただし、最後に勝負を決めるのは、彼です。流れとしては、彼が行動を起こし、周囲が彼をサポートし、最後に彼が決める、そんな流れのような気がします。つまり、彼自身が持つ実力の強さの他に、周囲を味方につける「自分以上の力」の発揮も彼の魅力の一つなのかもしれません。

 

3、まとめ

 簡単ではありますが、彼の強みや魅力を上記で紹介しました。では、社会においてどう生かせるのか。

 例えば、あなたの夢は何でしょうか?

 それとも、もうすでに夢を見ることは諦めたんでしょうか?

 多くの人が、社会の中に揉まれるうちに夢すら見ないようになると思います。多分、夢を語るにしても、今ある現状の中で出来ることから夢を見つけてしまう人が多い気がします。本当にそれが夢なら全然問題ないと思います。当然です。他の方の本当の夢について文句を言う権利など誰にもありませんから。ただ、現在の自分になる前、例えば就職する前に抱いていた輝かしい将来と現在の自分を照らし合わせたとき、当時抱いていた理想の自分に今はなれているのでしょうか?もっと前、子供の頃になりたかった自分自身になれているのでしょうか?実際、諦めなければいけないと気付かされる部分は多々あると思います。しかし、全てを諦める必要はないと思います。大きな家に住みたい、良い車に乗りたい、モテたいなどなど…、色々あると思います。諦めていないでしょうか。周囲の人の意見や行動に影響され、余計な行動をして本当の夢を見失っていませんでしょうか?又は、そうでなくても、今の収入では生活するだけで精一杯で夢を見る気力もないでしょうか?もし、そうであるならば、思い切って今の現状を打破するために思い切って仕事を変えるのも良いのではないでしょうか。それか、副業で稼ぐこともできます。何が言いたいかというと、何も漫画の世界だけではなく、実際の世界であっても大体のことはやれるのです。夢を語ったときに笑ってくる人は、決まって夢を諦めた人たちだと僕は思います。夢を実現させるのは簡単ではありません。しかし、何かを手に入れようとするとき、それが大きければ大きいほど敵は多く、壁は高いのです。その中で、諦めるのか、乗り越えようと努力するのか、それが本当の人としての強さであり価値なのだと思います。どんな夢も諦めず目指しましょう。意外と出来るものですよ。そして、不安や出来ないことを考える前に、まず行動してみてはいかがでしょうか。人は行動する前にいろいろ考えます。大体出来なかったらどうしよう、面倒くさい、後でやろう、そんな感じだと思います。行動しましょう。その中で、目的のためには何が必要なのか、今できないことは何なのかなど具体的な課題も見つかるでしょう。ただし、行動の前になのも考えないのは実際には危ないので、しっかりリスクなども考えながら行動したほうが良いかもしれませんね。

 最後に、仲間を作りましょう。僕の考えだと、「仲間」とはただ一緒に過ごすだけや、一緒に仕事をしたからといって自然に出来るものではありません。しっかりと自分んの味方になってくれるのが「仲間」です。当然ですが、いつも助けてもらっているばかりではただただ信頼をなくすだけで、「仲間」にはなりません。「情けは人のためならず」という言葉があります。これは、情けは人のためにならないから止めておけ、という意味ではありません。他人にかけた情けはいつか自分に戻ってくるから情けはかけておいたほうが良いという意味です。この言葉の通り、他人には情けをかけた方が良いのです。以前助けたのに、何も返してくれない、と腐らずどんどん気を使ったり、助けてあげましょう。10回助けた人が、自分が本当に困ったときの1回だけ助けてくれれば、今まで助けた行為が役に立ったということです。それが本当の仲間だと思います。人は一人で出来ることは限られています。周囲の人に頼まなくても助けてもらえるようになりましょう。そうすれば、日々の生活が少しは楽になるかもしれませんよ。

 

 いかがでしたでしょうか。今回はモンキー・D・ルフィについて書きました。

 上司に怒られたり、仕事がうまくいかなかったりしてストレスを抱え、心神喪失になっていませんか?彼のように少し楽観的に行動するのも良いかもしれません。あなたの夢はそんなに小さいものではないはずです。彼のように社会という大海原の荒波を飄々と目標だけを見つめて乗り越えていきましょう!

 ご覧いただきありがとうございます!